アリカンテ県(読み)アリカンテ(その他表記)Alicante

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アリカンテ県」の意味・わかりやすい解説

アリカンテ〔県〕
アリカンテ
Alicante

スペイン南東部,バレンシア州の県。県都アリカンテ。 1833年バレンシア,ムルシア両県の一部を分離して成立北部,北西部は山がちの地形,南にゆくほど肥沃である。県の約半分が耕地として利用され,森林が3分の1を占める。アーモンドヌガーが特に有名。地中海岸では避暑・避寒地が多く,観光業が重要。面積 5863km2人口 131万 5712 (1990推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む