オリバーレイク(その他表記)Oliver Lake

20世紀西洋人名事典 「オリバーレイク」の解説

オリバー レイク
Oliver Lake


1944.9.14 -
米国国籍。
ジャズ演奏家。
アーカンサス州マリアナ生まれ。
1960年アルト・サックスを始める。’68年音楽集団BAG(ブラック・アーチスト・グループ)を発足セントルイスのジャズ・シーンを活性化した。’72年10月渡欧して、’74年9月NYに戻るまでパリで活動を続ける。’70年代末、多彩な活動をめざし、レゲエ・グループ、ジャンプ・アップを結成するかたわら、ワールド・サキソフォン・カルテット一員として充実したプレイを聴かせる。代表作に「ヘビー・スピリッツ」(Arista)、「ホールディング・トゥゲザー」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む