オリヴァーノイヴィル(その他表記)Oliver Neuville

最新 世界スポーツ人名事典 「オリヴァーノイヴィル」の解説

オリヴァー ノイヴィル
Oliver Neuville
サッカー

サッカー選手(FW)
生年月日:1973年5月1日
国籍:ドイツ
出生地:スイスロカルノ
経歴:ドイツ人の父とイタリア人の母との間にスイスで生まれる。1991年スイスのロカルノでプロデビュー。’92年セルベッティ、スペインのテネリフェ、’97年ドイツのハンザ・ロストックを経て、’99年レバークーゼンに移籍。2004年ボルシア・メンヘングラッドバッハ、2010年6月ビーレフェルトに移る。ドイツ代表としては、1998年対マルタ戦でデビュー。2002年W杯日韓共催大会では、小柄ながら豊富な運動量で活躍し準優勝に貢献。2006年W杯ドイツ大会3位。171センチ、67キロ。フランス語、スペイン語は話すが、ドイツ語は苦手。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む