オルデンブルク王家(読み)オルデンブルクおうけ(その他表記)Oldenborgsk Hus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オルデンブルク王家」の意味・わかりやすい解説

オルデンブルク王家
オルデンブルクおうけ
Oldenborgsk Hus

オーレンボー王家とも呼ばれる。デンマーク王家 (1448~1863) 。始祖はオルデンブルク伯エギルマール (1108没) 。王統の絶えたデンマークで,1448年元老院によりオルデンブルク伯クリスティアン1世が王に迎えられ,以後同家は長くデンマーク王家となった。初めの3代はカルマル同盟盟主フレデリック7世 (在位 1848~63) が同家最後の王。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む