オルロのカーニバル

世界の祭り・イベントガイド 「オルロのカーニバル」の解説

オルロのカーニバル

南米ボリビアの都市オルロで開催されるカーニバル。色とりどりの華やかな衣装を身にまとったグループが、それぞれテーマを踊りで表現し、町中をパレードする。観客同士が水を掛け合うのも特徴である。リオのカーニバルと比較されるほど盛大で、地域の土着的な雰囲気が強く出ている祭りといわれる。毎年2月頃に開催される。◇オルロのカーニバルは世界遺産(無形遺産)に登録されている。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android