共同通信ニュース用語解説 「オンラインサービス」の解説
オンラインサービス
インターネット上のネットワークを通じて提供されるさまざまなサービスの総称。商品の通信販売やチケットのネット予約、音楽や動画のダウンロードなどにとどまらず、医療や教育分野でも、遠隔診療や遠隔授業といった形での普及が進む。コロナ禍を機に、さらに利用が多様化していくとみられている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...