オーストラリアハイギョ(その他表記)Neoceratodus forsteri; Australian lungfish

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オーストラリアハイギョ」の意味・わかりやすい解説

オーストラリアハイギョ
Neoceratodus forsteri; Australian lungfish

ハイギョ目オーストラリアハイギョ科の淡水魚。原始的形態を残した魚で,オーストラリアハイギョ科のうち現存するのは本種のみ。体は長形で側扁し,大きいものは 2m近くにもなる。胸鰭および腹鰭はよく発達した骨格をもつ。尾鰭背鰭臀鰭と連続する。も鰓とともに呼吸の働きをする。体色は背面暗緑色,腹面は淡い。オーストラリアのクイーンズランド州のかぎられた河川にのみ見出される。動作は比較的のろく容易に捕獲される。おもにカエル類魚類甲殻類など動物性のものを食物とする。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む