オードラリンドリー(その他表記)Audra Lindley

20世紀西洋人名事典 「オードラリンドリー」の解説

オードラ リンドリー
Audra Lindley


1918.9.24 -
女優
ロサンジェルス生まれ。
幼い頃から女優に憧れ、15歳の時から長い下積み生活を送り、ハリウッドでスタント・ガールやエキストラをつとめた。1948年ブロードウェイの舞台「The Young and Fair」に出演。一時中断したが’60年代後半から舞台にわき役として出演。又テレビ「Three’s Company」などにも出演。映画デビューは’71年「パパ/ずれてるゥ!」で、中年夫人役で陽気な個性を見せた。他の作品に「ふたり自身」(’72年)、「結婚しない族」(’82年)、「Desert Hearts」(’86年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む