法則の辞典 の解説 オール‐ゾンマーフェルトの方程式【Orr-Sommerfeld equation】 流体力学で,二次元の平行流 U(y)に重畳した二次元の微小攪乱速度のフーリエ成分中の φ(y)を表す微分方程式をいう.このフーリエ成分は εφ(y) exp {iα(x-ωt)}の形である. ここで c=ω/a である.ε は散乱の強度,x,y は座標で t は時間,α は波数であり,Re は攪乱を伴わないもとの流れのレイノルズ数である.c は複素数で cr+ici となるが,cr は位相速度を表し,α ci は増幅率となる.ci の正負によって攪乱は成長したり減衰したりする. 出典 朝倉書店法則の辞典について 情報 BMW・MINのセールスコンサルタント/輸入車の営業/性別年齢経験不問 株式会社イーピーエム・コーポレーション 石川県 白山市 月給21万9,000円~27万8,000円 正社員 PCスキルがあれば経験不問/ノルマなし「人材業界の法人営業」完全週休2日&残業少なめ 株式会社アイズ 愛知県 名古屋市 年収300万円~600万円 正社員 Sponserd by