オール‐ゾンマーフェルトの方程式(その他表記)Orr-Sommerfeld equation

法則の辞典 の解説

オール‐ゾンマーフェルトの方程式【Orr-Sommerfeld equation】

流体力学で,二次元の平行流 Uy)に重畳した二次元の微小攪乱速度のフーリエ成分中の φ(y)を表す微分方程式をいう.このフーリエ成分は εφ(y) exp {iα(x-ωt)}の形である.

ここで c=ω/a である.ε は散乱の強度,xy座標t は時間,α は波数であり,Re は攪乱を伴わないもとの流れのレイノルズ数である.c複素数crici となるが,cr位相速度を表し,α ci は増幅率となる.ci の正負によって攪乱は成長したり減衰したりする.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 Re:

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む