オーロワン岬(読み)オーロワンみさき(その他表記)Eluan bi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オーロワン岬」の意味・わかりやすい解説

オーロワン(鵝鑾)岬
オーロワンみさき
Eluan bi

タイワン (台湾)南端の岬。中国語では鵝鑾鼻。ホンチュン (恒春) 半島から長さ 5km,幅 1.5~2.5kmでバシー海峡に突出している。沿岸にはサンゴ礁発達。清の光緒年間に建造されたタイワン最大の灯台があり,バシー海峡の勇壮な眺望と相まって観光客が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 台湾

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む