お笑い三人組

デジタル大辞泉プラス 「お笑い三人組」の解説

お笑い三人組

日本のラジオ・テレビ番組。NHK制作のバラエティ。1955年11月ラジオ放送開始(1960年3月放送終了)、テレビ放映は1956年11月~1966年3月。初回放映日時は火曜日20時30分。出演:三遊亭小金馬(現:4代目三遊亭金馬)、一龍齋貞鳳(いちりゅうさいていほう)、3代目江戸家猫八。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む