カステリャノス(その他表記)Juan de Castellanos

改訂新版 世界大百科事典 「カステリャノス」の意味・わかりやすい解説

カステリャノス
Juan de Castellanos
生没年:1522-1607

スペインのセビリャ生れの詩人,歴史家。若くして新大陸へ渡り,生涯を過ごした。スペイン語で書かれた長編詩《インディアスの令名高き人びとを偲ぶ悲しみの歌》(1589)の著者。作品自体の文学的評価は高くないが,新大陸の発見征服功名をあげたスペイン人の生涯を知るうえでは貴重な文献である。ほかに《新グラナダ王国史》も著した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む