カッタくん

デジタル大辞泉プラス 「カッタくん」の解説

カッタくん〔実在動物〕

山口県宇部市のときわ公園にいたモモイロペリカン。1985年、園内にある動物園人工孵化により誕生近所幼稚園に通う姿がニュースで放映され全国的に有名となる。1995年にはアニメ映画『カッタ君物語』が上映された。2008年死亡。

カッタくん〔キャラクター〕

日本のサッカー地域リーグのチーム、FC宇部ヤーマンのチームマスコット。モモイロペリカンがモチーフ

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む