カニングハム(その他表記)Merce Cunningham

デジタル大辞泉 「カニングハム」の意味・読み・例文・類語

カニングハム(Merce Cunningham)

[1919~2009]米国舞踊家振付師クラシックバレエなどを学んだのち、1953年に自らの舞踏団を設立モダンダンス第一人者として活躍した。作曲家ジョン=ケージや彫刻家イサム=ノグチらとの共同作業を通じて実験的な作品制作コンピューターなどの最新技術を進んで作品に取り入れたことでも知られる。カニンガム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ケージ

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む