カムペーンペット歴史公園(読み)カムペーンペットレキシコウエン

デジタル大辞泉 の解説

カムペーンペット‐れきしこうえん〔‐レキシコウヱン〕【カムペーンペット歴史公園】

Kamphaeng Phet Historical Park》タイ中北部の町カムペーンペットにある公園。スコータイ朝時代にビルマ攻撃に備えるために築かれた城壁が残る。城壁内のワットプラケオワットプラタートほか、城壁外のワットチャンロムワットプラノーンなど、城壁の内外に多くの仏教寺院が点在する。近隣の歴史公園とともに、1981年に「古代都市スコータイと周辺の古代都市群」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む