ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カメラリスムス」の意味・わかりやすい解説
カメラリスムス
Kameralismus; Kameralistik
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
官房学,国庫主義とも呼ばれる。17~18世紀ドイツ諸領邦の官僚たちが国家経営の指針とした行財政学の総称。三十年戦争後の国家財政の建て直しを図るもので,重商主義のドイツ的形態である。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
→官房学派
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...