カラマイ特別市(読み)カラマイ(その他表記)Karamay

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カラマイ特別市」の意味・わかりやすい解説

カラマイ(克拉瑪依)〔特別市〕
カラマイ
Karamay

中国西北地方,シンチヤン (新疆) ウイグル (維吾爾) 自治区北部の市。カラマイとはウイグル語で「黒い油」を意味し,石油を中心とする鉱業都市である。ジュンガル (準 噶爾) 盆地北西隅の礫質砂漠にあり,1955年油田開発が開始されてから急速に発展した。住民は 13民族,大部分は油田と精油所の労働者である。原油は油田付近で精油されるほか,パイプラインにより市域南端のマイターグに送られる。人口 21万 64 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む