カラン・ダシュ(その他表記)Caran d'Ache

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カラン・ダシュ」の意味・わかりやすい解説

カラン・ダシュ
Caran d'Ache

[生]1858. モスクワ
[没]1909.2.26. パリ
フランスの風刺画家,挿絵画家本名 Emmanuel Poiré。カラン・ダシュの名はロシア語の Karandash (鉛筆) によるもの。モスクワで教育を受けたのちパリに定住独学で絵を学び,いくつかの雑誌に風刺画を発表して人気を博した。彼の風刺画には同時代のドイツの風刺画家 W.ブッシュや A.オーバーレンダーの影響が認められる。挿絵画家としても有名で,5年間フランス陸軍に服務し,軍隊題材を得た挿絵を好んで描いた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む