かりん糖(読み)かりんとう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「かりん糖」の意味・わかりやすい解説

かりん糖
かりんとう

駄菓子一種で,練った小麦粉を油で揚げ,砂糖をまぶしたもの。白砂糖をまぶしたものを白かりん糖,黒砂糖をまぶしたものを黒かりん糖という。奈良時代に唐から伝わった唐菓子の「環餅」や「捻頭」などの後身。江戸時代中期以降大いに受けた。浅草仲見世の「飯田屋」でつくられたのが最初といわれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android