カレリア人(読み)カレリアじん(その他表記)Karelians; Karjalaiset

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カレリア人」の意味・わかりやすい解説

カレリア人
カレリアじん
Karelians; Karjalaiset

フィン人エストニア人などとともにフィン=ウゴル語系民族に属する。前 4000年代同系諸民族とともにボルガ川中流域からフィンランドカレリア,バルト地域にいたり,7世紀頃現在のカレリアに定着。 12世紀フィンランドがスウェーデンに,カレリアがロシアのノブゴロド公国に占領され,以後カレリアは両国係争の地となった。 1323年ネテボリ (ペヘキネサーリ) の和議によってカレリアの地は東西に2分され,北方戦争の結果両地方ともロシア領となった (1721) 。しかしフィンランドがロシアの支配下に入り,フィンランド大公国となった時代に,再びカレリア西部は同大公国と合体された (1811) 。ロシア革命,フィンランド独立に際しての内戦から第2次世界大戦にいたるまでおびただしい流血を経て,現在はカレリアとして統一され,ロシア連邦の共和国を形成している (→カレリア共和国 ) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のカレリア人の言及

【カレリア[共和国]】より

…面積17万2400km2,人口79万2000(1989)。このうちカレリア人10%,ベラルーシ人7%,フィンランド人2.3%で,ロシア人が74%を占める。首都はペトロザボーツク。…

【ソビエト連邦】より

… ヨーロッパ・ロシア北西部から東ウラル地方,および西シベリア北部にかけてフィン・ウゴル語派に属する言語をもつ民族がいる。主要なものは西からエストニア人,カレリア人,コミ人,マリ人,モルドバ(モルドビン)人,ウドムルト人などフィン語系の民族と,西シベリアのハンティ人,マンシ人,それにネネツ人のウゴル語系の民族である。 モンゴル系の民族には,バイカル湖の近くに住むブリヤート人と,ボルガ下流に住むカルムイク人(カルミク人)がいる。…

【フィンランド】より

…原初的な芸能は,シャマニズムによる儀礼的な身体運動によるパフォーマンスであったと思われる。少数民族である北部のラップ人や東部のカレリア人は狩猟に関連した呼び声や語り物に繊細な音楽性を発揮してきた。主要民族としてのフィンランド人はスウェーデンからの移住者と共有する輪舞,哀悼歌,バイオリンなどの伝統をフォークロアとして伝承してきたが,最も貴重で影響力が大きいのは叙事詩《カレワラ》の歌唱である。…

※「カレリア人」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android