カードキャプターさくら

デジタル大辞泉プラス 「カードキャプターさくら」の解説

カードキャプターさくら

CLAMPによる漫画作品。封印が解かれるとこの世に災いが訪れるという魔法のカードを回収するため、カードキャプターとなった小学校4年生の少女が戦う姿を描く。『なかよし』1996年6月号~2000年8月号に連載。講談社コミックスなかよし全12巻。第32回(2001年)星雲賞コミック部門受賞。
②①を原作とした日本のテレビアニメ。放映NHK(1998年4月~12月、1998年4月~12月、1999年9月~2000年3月)。制作マッドハウス。声の出演:丹下桜ほか。魔法のカードを集める少女の活躍を描く。1999年、2000年に劇場版が公開された。2006年、文化庁主催の「日本のメディア芸術100選」に選出

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む