カーリー寺院(読み)カーリージイン

デジタル大辞泉 「カーリー寺院」の意味・読み・例文・類語

カーリー‐じいん〔‐ジヰン〕【カーリー寺院】

Kali Temple》インド東部、西ベンガル州の都市コルカタにあるヒンズー教寺院。市街南郊に位置する。女神カーリー祭り本尊であるカーリーの顔が描かれた黒い石がある。毎朝ヤギの生贄いけにえ儀式が行われることで有名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む