ガイデッド・スクリプティング(その他表記)guided scripting

DBM用語辞典 の解説

ガイデッド・スクリプティング【guided scripting】

TSR受注・販売過程で用いるスクリプトの記述形式のひとつ。頻繁に問い合わせのある、キーワード主体に書かれるもので、会話を細かく記述したスクリプトよりも自然で、柔軟性があり、主に、中級以上のTSRに使用される。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む