ガザの戦闘

共同通信ニュース用語解説 「ガザの戦闘」の解説

ガザの戦闘

パレスチナ自治区ガザで、イスラエル軍とイスラム組織ハマスの間で起きた戦闘。2023年10月、ハマスによる奇襲で始まった。イスラエル軍はガザを空爆、地上侵攻し、今夏までに、ほぼ全域を掌握した。ガザは境界封鎖によって食料不足が深刻化し、餓死者が出て、感染症拡大。人道地区への攻撃が相次ぎ、学校医療機関被害があった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む