ガザ戦闘

共同通信ニュース用語解説 「ガザ戦闘」の解説

ガザ戦闘

パレスチナ自治区ガザで2023年10月に始まったイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘。ガザを実効支配していたハマスによるイスラエル奇襲が発端。イスラエル軍の報復空爆と地上侵攻はガザ全域に及んだ。イスラエルが境界を封鎖し域内人口の9割が避難民となるなど人道危機が深刻化した。両者が合意して今年1月に停戦発効。3段階の停戦合意の第1段階としてハマスが人質解放、イスラエルは拘束下のパレスチナ人釈放を進めたが、3月1日に停戦期限が切れ、イスラエル軍は同18日にガザ攻撃を再開した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む