ガスホルダー(英語表記)gasholder

翻訳|gasholder

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガスホルダー」の意味・わかりやすい解説

ガスホルダー
gasholder

ガスを貯蔵する装置で,水封式,乾式,高圧式などがある。都市ガス需要は時間によって大きな変動があるので,この変動とガス製造設備による生産量との差を吸収調節して,ガスを安定的に供給するなどの役目をもつ。水封式は低圧で簡便な構造のため,従来都市ガスに広く用いられた。高圧式は円筒または球形の耐圧製のもので,ガスは数気圧で貯蔵され,低圧式に比べて小型で,送出にあたって圧送設備を要しない利点があり,日本においても 1956年以来設置され,90年時で,全国で 940基が設置されている。その内訳は高圧8基,中圧 496基,低圧 436基となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ガスホルダー」の意味・わかりやすい解説

ガスホルダー
がすほるだー

ガスタンク

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android