ガバナンスコード

共同通信ニュース用語解説 「ガバナンスコード」の解説

ガバナンスコード

スポーツ団体ガバナンスコード スポーツ庁が2019年に策定し、20年度から運用を開始した競技団体の運営指針。これに基づいて日本スポーツ協会日本オリンピック委員会(JOC)、日本パラスポーツ協会が定期的に加盟団体を審査し、結果公表。3団体にスポーツ庁、日本スポーツ振興センター(JSC)を加えた5者で構成する円卓会議が審査状況を確認し、必要なら改善要求を行う。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む