ガラパン地区(読み)ガラパンちく

世界の観光地名がわかる事典 「ガラパン地区」の解説

ガラパンちく【ガラパン地区】

アメリカのサイパン島のウェスタンビーチロードの真ん中にあるサイパン屈指の繁華街。木々に沿って美しい風景が続き、ショップ、レストランナイトクラブや高級ホテルが数多く立ち並ぶ。とりわけ毎週木曜日、日が暮れて涼しくなる頃にガラパン北部の通りで始まるストリートマーケットが有名民芸品果物野菜などの露天がずらりと並び、チャモロの文化に親しむことができる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む