ガレット・ブルトンヌ(その他表記)galette bretonne(フランス)

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「ガレット・ブルトンヌ」の解説

ガレット・ブルトンヌ【galette bretonne(フランス)】

フランスブルターニュ地方の伝統的な焼き菓子バターをたっぷり使い、オレンジレモンの皮をすりおろして混ぜて風味をつけ、円形に型抜きして厚く焼いたクッキー上面には格子状の模様をつける。◇「ガレット」はフランスの丸く焼いた菓子や料理をさす語。「ブルトンヌ」は「ブルターニュの」という意。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む