キュヴィエ(その他表記)Georges Léopold Chrétien Frédéric Dagobert Cuvier

旺文社世界史事典 三訂版 「キュヴィエ」の解説

キュヴィエ
Georges Léopold Chrétien Frédéric Dagobert Cuvier

1769〜1832
フランスの動物・古生物学者
比較解剖学を研究し,実証主義的生物学の基礎を確立したが,ラマルクの説に反対し,天変地異説を主張した。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む