すべて 

キラキラ丼

デジタル大辞泉プラス 「キラキラ丼」の解説

キラキラ丼

宮城県本吉郡南三陸町の名物料理。ウニイクラなど地元海産物を盛った丼。町内複数店舗で提供される。メイン具材四季にあわせて4種類あり、他の具材も店舗によって異なる。「南三陸キラキラ丼」とも。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む