キラキラ女子(読み)きらきらじょし

知恵蔵mini 「キラキラ女子」の解説

キラキラ女子

女性としての人生を満喫しているようにキラキラと輝いて見られがちな若い人のこと。一般に、容姿を磨くことに熱心で、ファッション男女関係を特に重視するタイプとされる。また、金銭的に恵まれている、あるいはダブルワークをするなどして十分な金銭を稼いでいることが多い。男女ともに好かれ充実しているキラキラ女子がいる反面、特にネット上で自分の見かけや豪華な暮らしぶりを強くアピールし自分を高く見せようとするなどして反感を買うような女性もキラキラ女子と言われる。

(2015-11-11)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む