反感(読み)ハンカン

精選版 日本国語大辞典 「反感」の意味・読み・例文・類語

はん‐かん【反感】

  1. 〘 名詞 〙 不愉快に思ってさからう感情。反発する気持。
    1. [初出の実例]「何処からともなく反感が起って」(出典:思ひ出す事など(1910‐11)〈夏目漱石〉八)
    2. 「女の問題くらゐ同僚の反感(ハンカン)を買ひ、〈略〉首きりのブラック・リストにのりやすいものはないのだ」(出典真理の春(1930)〈細田民樹たこ)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む