キリビハーラ(その他表記)Kiri Vihara

デジタル大辞泉 「キリビハーラ」の意味・読み・例文・類語

キリ‐ビハーラ(Kiri Vihara)

スリランカ中部の古都ポロンナルワにある仏塔。12世紀、シンハラ王朝のパラクラマブフ1世の妃により建立ランカティラカ寺院北側に隣接する。高さ約24メートル。水の泡を模した外観をもつ。名称は「乳の塔」を意味し、近年乳白色漆喰しっくいで塗りなおされた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む