キンドルファイアエイチディー(読み)キンドルファイアエッチディー(その他表記)Kindle Fire HD

デジタル大辞泉 の解説

キンドルファイア‐エッチディー(Kindle Fire HD)

米国アマゾンドットコム社のタブレット型端末。2012年にKindle Fireの後継機として発売。実行環境としてアンドロイド採用。7インチ、および8.9インチのタッチパネル式カラーディスプレーを搭載する二つモデルがある。Wi-FiワイファイBluetoothブルートゥースによる無線通信が可能で、MIMO技術による通信の高速化を図っている。8.9インチモデルはLTEに対応。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む