キーボードプリンタ(その他表記)keyboard printer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キーボードプリンタ」の意味・わかりやすい解説

キーボードプリンタ
keyboard printer

コンピュータでデータの入出力に使用するタイプライタ。入出力タイプライタともいう。初期入力装置としてのキーボード (鍵盤) と,出力装置としてのプリンタが組合わされたもので,多くはコンピュータの操作卓およびオンラインシステムの会話型端末装置に使用された。事務用の電動タイプライタに類似しているが,キーを打つと電気的な符号を発生すること,特殊な機能キーを有すること,プリンタの印字速度が速いことなどの特徴がある。現在ではほとんど使用されず,CRTディスプレイ,キーボード,プリンターの組合わせに置き換えられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む