デジタル大辞泉
「キーム湖」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
キーム湖
きーむこ
Chiemsee
ドイツ南部の湖。ミュンヘンの東南東約75キロメートル、アルプス前地にある。面積80平方キロメートル、水面の標高513メートル、最深部73メートル。更新世(洪積世)の氷河作用によって形成された湖。三つの島があり、その一つヘレン島には1878~85年にバイエルン王ルートウィヒ2世によって建てられた壮麗な宮殿があり、フラウエン島には中世の女子修道院がある。多くの観光、保養客が訪れる。
[浮田典良]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 