クイーンメリー(その他表記)Queen Mary

デジタル大辞泉 「クイーンメリー」の意味・読み・例文・類語

クイーン‐メリー(Queen Mary)

《「クイーンメリー号」とも》英国の海運会社キュナードラインが所有していた豪華客船。初代クイーンエリザベスと同時期に同じ造船所で建造され、サウサンプトンニューヨークを結ぶ大西洋横断定期航路に投入された。1936年から1967年まで就航第二次大戦中は軍に徴用され兵員輸送に使用された。船名は英国王ジョージ5世(在位1910~1936)の妻メアリー王妃に由来。全長310.8メートル、総トン数8万0774トン、乗客定員2139人。QM(Queen Mary)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む