クォーター・チョーキング(読み)クオーターチョーキング

音楽用語ダス の解説

クォーター・チョーキング[quarter bending]

ギターチョーキング種類で、クォーターとは1/4という意味。つまり半音(1/2)までチョーク・アップしないで、1音の1/4ぐらいという非常に微妙な位置までチョークアップするチョーキングを指す。ブルースなどでは、この微妙なニュアンスによってブルージーな雰囲気を醸し出していることがよくある。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android