精選版 日本国語大辞典 「くずな」の意味・読み・例文・類語 くずな 〘 名詞 〙 魚「あまだい(甘鯛)」の異名。[初出の実例]「たいらぎのあへ物、くずなの蒲鉾、美食も朝夕の費」(出典:浮世草子・好色盛衰記(1688)三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 SNSマーケティング/未経験歓迎/髪色・ネイル・タトゥーOK 株式会社Upper 福岡県 福岡市 月給25万円~40万円 正社員 マーケティング戦略の策定 課長/マーケティング戦略の策定、KPI設定、予算管理など/転勤無 株式会社インベストオンライン 東京都 新宿区 年収800万円~1,209万円 正社員 Sponserd by
日本大百科全書(ニッポニカ) 「くずな」の意味・わかりやすい解説 クズナくずな 硬骨魚綱スズキ目アマダイ科の海水魚であるアカアマダイの地方名で、大阪地方の呼び名である。[編集部][参照項目] | アマダイ 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 マーケティング戦略立案/不動産業界向け企画提案案件 レバテック株式会社 東京都 品川区 月給65万円 業務委託 マーケティング/福利厚生充実 株式会社iDA 東京都 中央区 時給1,900円~2,300円 派遣社員 Sponserd by