クナイプ

デジタル大辞泉プラス 「クナイプ」の解説

クナイプ

株式会社クナイプジャパンが販売する入浴剤の商品名およびブランド名。「オレンジ・リンデンバウム」「ラベンダー」「ワコルダー」「カミーレ」「ユーカリ」「ヘイフラワー」「メリッサ」「ローズマリー」「スプルース」などの通常商品のほかに、「ワイルドローズ」「ホップ&バレリアン」などがある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クナイプ」の意味・わかりやすい解説

クナイプ
Kneipp, Sebastian

[生]1821.5.17.
[没]1897.6.17.
ドイツの聖職者肺結核との闘病なかからクナイプ式自然治療法を創始。それに基づいて「水治療法」を完成した。主著『わが水治療法』 Meine Wasser-Kur (1886) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む