クリスポール(その他表記)Chris Paul

現代外国人名録2016 「クリスポール」の解説

クリス ポール
Chris Paul

職業・肩書
バスケットボール選手(クリッパーズ)

国籍
米国

生年月日
1985年5月6日

出身地
ノースカロライナ州ウィストンセーラム

学歴
ウェイクフォレスト大学

受賞
NBA新人王〔2005年〕

経歴
2005年ドラフト1巡目全体4位でNBAのホーネッツに入団、183センチと小柄ながら攻守に優れたポイントガードとして活躍し、新人王を獲得。2007〜2008年、2008〜2009年シーズンと2季連続でリーグ1位の平均アシスト、平均スチールを記録するなど、アシスト王に2回、スチール王に5回輝く。2012年トレードでクリッパーズに移籍。チームの司令塔として指導力をいかんなく発揮し、万年B級と言われたクリッパーズを注目球団へと変貌させた。オールスターには2007〜2008年シーズンから8年連続で出場し、2013年は20得点・15アシストをマークしてMVPを獲得。オールNBAファーストチームには、2008年、2012年、2013年、2014年の4回選出される。2013年NBA選手会会長に就任。一方、米国代表としても活躍し、2008年北京五輪で金メダル獲得に貢献、2012年ロンドン五輪でも司令塔として米国を金メダルに導いた。183センチ、79キロ。ボウリング趣味で、プロボウリングチームのオーナーも務める。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む