クリューガー国立公園(読み)クリューガーこくりつこうえん(その他表記)Kruger National Park

改訂新版 世界大百科事典 「クリューガー国立公園」の意味・わかりやすい解説

クリューガー国立公園 (クリューガーこくりつこうえん)
Kruger National Park

南アフリカ共和国北東部にある広大な国立公園。1898年トランスバール共和国大統領クリューガーによって設定された野獣保護区を母体とし,ボーア戦争後に拡大され,1962年国立公園に指定された。南北340km,東西35~80km,総面積2万km2をこえ,大小草食獣肉食獣鳥類爬虫類など,種の多彩さ,個体数の多さは世界第一級とされている。国境のコマティ・プルトに近い南端部のクロコダイル・ブリッジをはじめ6ヵ所の入口もち,園内には13ヵ所に宿泊施設が設けられている。全域が開放されるのは5月1日から10月15日の間だけで,雨季には,南端部のプレトリウスコップ地区以外は閉鎖される。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 戸谷

関連語をあわせて調べる

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む