クルスク州への越境攻撃

共同通信ニュース用語解説 「クルスク州への越境攻撃」の解説

クルスク州への越境攻撃

昨年8月、ウクライナ軍が北東部スムイ州と接するロシア西部クルスク州へ電撃的に進軍した作戦。一時は約1300平方キロを制圧した。ロシアの領土が外国軍に侵されたのは第2次大戦後で初。ロシア軍は北朝鮮兵の加勢を得て領土を奪還。ウクライナ当局によると、クルスク州には北朝鮮兵約1万2千人が展開一部前線で戦闘任務に就いた。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む