クルド自治政府

共同通信ニュース用語解説 「クルド自治政府」の解説

クルド自治政府

湾岸戦争後の1992年に米英の保護下でイラク北部に誕生。イラク戦争を経て、2005年制定の新憲法自治権を確立した。北部3州で構成され、英BBC放送によると、推定人口は600万人以上でイラク全人口の17~20%を占める。自治区内の原油産出量は南部に比べて小規模。治安が比較的安定し、各国企業が進出している。日本政府は今年1月、中心都市アルビルに領事事務所を開設した。自治政府トップはバルザニ議長。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む