…地域社会の自律が安定的なものであるためには,なんらかの制度的保障が必要である。すなわち,第1に,自律的領域(自治権の範囲)を画する客観的な法令が制定され,この自治権を侵犯しかねないような他団体の行為が制約されなければならない。第2に,自治権の範囲をめぐって紛争が生じたときには,上記の法令にしたがって裁定する仕組みが確立されていなければならない。…
※「自治権」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...