クレロン(その他表記)Clairon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クレロン」の意味・わかりやすい解説

クレロン
Clairon

[生]1723.1.25. コンデシューレスコー
[没]1803.1.29/31. リール
フランスの悲劇女優。本名 Claire-Josèphe-Hippolyte Léris (Leyris) de la Tude。 1743年コメディー・フランセーズで代役出演したラシーヌの『フェードル』で認められ,その後多くの悲劇に出演,ボルテールの作品も多く演じた。歴史考証を重んじて装置や衣装を改良,また初期の朗詠調のせりふをやめて,より自然で自由な演技を求めた。著書『イポリト・クレロンの思い出と劇芸術に関する考察』 Mémoires d'Hippolyte Clairon et Réflexions sur l'Art dramatique (1798/9) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む