ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クレーウェ」の意味・わかりやすい解説 クレーウェKleve ドイツ西部,ノルトラインウェストファーレン州北西端の小都市。デュースブルクの北西約 60km,オランダ国境まで 14kmにある。 11世紀からクレーウェ伯の居城があり,1242年に都市権を得た。 1815年プロシア領に編入されるまでは,その帰属が幾度も変更になった。第2次世界大戦により市街は大打撃を受けたが,歌劇ローエングリンの伝説の城シュワーネンブルク (白鳥城。現裁判所) は,15世紀の塔2基を有する。 15世紀の教会も残り,観光地となっている。工業では製靴や食品工業に特色がある。人口4万 5963 (1991推計) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by