グァ・チャ遺跡(読み)グァ・チャいせき(その他表記)Gua Cha

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グァ・チャ遺跡」の意味・わかりやすい解説

グァ・チャ遺跡
グァ・チャいせき
Gua Cha

マレーシアケランタンのネンギリ川東岸にある先史時代岩陰遺跡。 1954年に G.シーベキング夫妻が発掘調査を行なった。ホアビン文化間隔をおいて新石器文化の2期があり,住居としてのみならず墓地としても用いられ,多数の人骨を出土した。前者の墓は側臥屈葬で副葬品はなく,後者では仰臥伸展葬で縄蓆文土器の台付きの鉢や,石製腕輪,磨製方角石斧などを副葬している。前者の層からは獣骨や数個体分のまとまった焼けた人骨なども見出されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android