グランス・ピッチ(読み)グランスピッチ(その他表記)glance pitch

岩石学辞典 「グランス・ピッチ」の解説

グランス・ピッチ

天然固形瀝青(natural solid bitumen)の中の土瀝青鉱(asphaltite)の一種で,物理的性状はギルソン鉱(gilsonite)とほとんど同様で,融点がやや高い点が異なるのみである.西インド諸島中のバルバドス(Barbados)に産するものは特に土地言葉でmanjakと呼ばれる[渡辺編 : 1935].⇒マンジャク

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む